記事一覧

英語おぼえがき

ain't
 Be系+Notの短縮系;助動詞用法のhave〈has〉notの短縮系。

have a knack for A
 Aの才がある。

knack of doing
 ~する癖、特性

owe
 ~に関して、~のおかげを被る、~を借りている、恩義がある

charge
 S V A with (doing) B
  SがAにBを負わせる。託す、頼む。

sake
(訴訟が原義)名:ため、目的、理由。

circumstance
 生活状態、境遇、(物、人等に影響を与える偶然の)出来事、事実。

ascertain
 ~を確かめる

readiness (for) ~の準備のできていること。
readiness (to do) 快諾。喜んで~すること。

fading 名:衰退 形:色あせる、薄れる。
fad 名:気まぐれ、物好き

consist of A :Aから成る
consist with A:Aと一致する

concise 形:簡潔な、簡明な
     副:-ly

wit 名:理解力、知力、機転、思考力