花嫁 4 は話を聞いた後、一人でベランダに出てみた。 仰ぎ見る月が、やけに小さく見えてしまうのは、リィンバウムの月を、見慣れてしまったからだろう。 「……頭一杯になちゃうよなぁ…はは…」 「?」 「? ああ、トウヤ…」 声をかけてきたのは、トウヤだった。 トリスはネスティと一緒にまだ下にいるのだろう。 「入っていいかな」 部屋に入る許可を求める彼に、手招きすると、トウヤは部屋に入り、ベランダに出て、の横に立った。 彼女と同じく、ベランダに体を押し付けるようにして、月を仰いだ。 「……ちっちゃいよなぁ…」 「やっぱ、そう見えちゃうよね。どっちが本当の故郷か分かんないよ、あはは」 「それって、笑い事かい?」 くすくす笑いあう二人の間に、穏やかな空気が流れる。 だが、の沈黙を期に、ぴたり、と穏やかさがなりを潜めた。 トウヤは景色を見たまま、に問う。 「どうしたんだい? 悩み?」 「うん……違うような、違くないような…」 答えになっているような、なっていないような返事。 彼女はベランダの格子に背中を預け、座り込むと、自分の部屋の中を見た。 電灯をつけていないので、光源は、月の光だけだ。 部屋の全てが、懐かしいと感じてしまうのは、やはりリィンバウムに長くいたからなのだろう。 一年やそこらで、長いのか、という話もあるが。 無言でいる彼女と同じように、トウヤも格子を背にして座り込んだ。 「ご両親の事? それとも、自分の事かい?」 「…うーん、両方、かな」 苦笑いを零しつつ、そう呟いた。 まあ、自分の親が、よもやリィンバウムに関わりのある人間――しかも、片方は悪魔――だとは思っていなかっただろうし、それが原因で、自分が普通でない状況下に置かれたというのは、少々複雑な気分になる要素だろう。 もし、自分がその立場だったら……。 トウヤは考えようとして、止めた。 考えた所で、無駄な事。 本当に自分がその立場に立っているわけでもなし、下手な慰めや言葉は、かえってその人物を傷つける事もある。 トリスやネスティは気づかなかったようだが、彼女は結構、自分の置かれた状況にダメージを受けている。 顔に出さないだけで…。 付き合いの長いトウヤには、彼女のちょっとした仕草や表情で、それが分かってしまうのだ。 ……が好きだから、というのも噛んでいるだろうが。 「…母さんと父さんを、怨んだりとか、そういうのは全然ないんだけど、これからの自分の事考えると、ちょっと怖くなっちゃってさ」 「…あの悪魔達と、レイムって男の事だろう?」 「うん」 彼らは、知っていた。 多分――初めて会った時から。 が 『サプレスの花嫁』 だと。 だから、封印を施したり、執拗に力を増幅させようと、狙い続けたり…していたんだろう。 今思えば、トリスやマグナと一緒にいるというのは、彼らにとっては一石二鳥だった事だろう。 色々と、策謀し易かったに違いない。 「、ここに残るって、選択肢もあるんだよ?」 トウヤの唐突な一言に、思わず彼を見た。 彼の目は真剣で、冗談を言っているようには全く見えない。 「…本気で、言ってる?」 「勿論」 ここに、日本に残る――。 そうすれば、リィンバウムでの事はなかったかのように暮らせる。 召喚術で相手を吹き飛ばす事もなければ、剣を持って戦う事もなく、人を殺める事もない。 何より、悪魔に利用される事も、つけ狙われる事もなくなる。 だが――。 「…ダメだよトウヤ、そんな事、できない」 は俯き、それからゆっくり、目をつぶって上を向いた。 自分が今まで育ってきた ”日本” という地は、温かくて、懐かしくて、優しい。 ハヤト、ナツミ、アヤ。そして、トウヤ。 大事な友達。大事な両親だって、こっちにいる。 でも、でも――。 リィンバウムは、それ以外のものを与えてくれた。 勿論、普通に生活する上では、必要がなかったものばかりだけれど。 『生』 というものが、渦巻いている世界。 暖かな ”日本” が、何か違うと感じていた自分。 リィンバウムという世界が、に与えたものは、試練そのものだったかもしれない。 たとえ辛くても、逃げ出したい程恐ろしくても、それに負けない物を持つ事ができたのは、一重にあの世界で、戦ってきたからで。 「…トウヤだって、戻るでしょ?」 「まあね」 「だったら、質問は愚問だったね」 上を向いたまま、くすくす笑う。 迷いは、吹っ切れていた。 そうだ。 いつだって、戦ってきた。どこでだって。仲間と、一緒に。 怖がる事なんか、ない。 本当に怖いのは、自分に負けてしまう事。 今まで倒してきた人達を、なかった事にしてしまう事。 だから。 「…失くしたくないんだ。今の、この気持ちを」 「……僕も、そうだよ」 トウヤはの肩に手をまわし、そっと引き寄せた。 驚きはしたものの、嫌がりはしない。 は目を閉じ、その暖かさに安堵感すら覚えた。 「…」 「うん?」 「僕は、君を護るよ」 「……ありがと…」 不思議と、彼の言葉を素直に受け止められた。 トウヤは卑怯だと思いながらも、目を閉じている彼女の口唇に、そっと己のそれを触れ合わせた。 途端に、ぱちっと目を開く。 その頬が、赤く染まる。 「あ…トウヤ…ちょ……今っ…」 「バルレルばっかりじゃ、ズルイし」 「アイツの場合は、助けてもらってるってだけで…」 口から魔力を吸ってもらって、助けてもらってる。 そういう認識らしい。 そうじゃないのも、あるとは思うけど。 『サプレスの花嫁』 として自覚し、覚醒した今となっては、そんな事はないだろう…というのが、の自認。 が、トウヤはバルレルの気持ちに気づいているのか、クスクス笑うと、もう一度その口をふさいだ。 「んぅ……ばっ、ばかぁ!!」 「オマケ」 「何がっ」 二人、顔を見合わせ――それから、笑い始めた。 何だか、無意味におかしくて。 「…いい雰囲気じゃないかぁ? バルレル、負けるかもな」 「うっせえよ、アズライト」 その様子を、上からこそりと覗き見ていたバルレルと、父親――悪魔アズライト――がいたとは、気づきもせず、二人は笑いあっていた……。 ちょっとトウヤとラヴ。ソル、ごめん(滝汗) 以後、ちょっと鈍足…になる予定。 2003・7・5 back |