月影白刃 3 ムカツク。 の護衛召喚獣バルレルは、そういい残して――さっさと寝てしまった。 彼を腹立たしく思わせたのは、の態度であり――突然の乱入者、バノッサだった。 「……説明してもらてぇもんだ」 「……私も同感だったりするんだけどね」 火守役として、とバノッサは起きていた。 バノッサが気がついた後、まだ危険意識を持っているバルレルをなんとか説得し、とりあえずこれからの事を考えようと、一緒に行動する事にした三人だったが、バルレルはそれが不服なのか、フテ寝してしまった。 バノッサと話をすれば、気が合うような気もするのだが…。 ……なんとなく。 とりあえず 『腹が減った』 というので、バノッサにの携帯食料を分け、水も与えてやり、当面の空腹を満たしてやる。 なにはともあれ、バノッサは以前の――<無色の派閥の乱>それも、己がこの世のものでなくなる瞬間までを、覚えていた。 「…バノッサ、あの…」 「…なんだ、いつものテメエらしくねえな」 「歯切れが悪いって?」 そうだ、と言うように頷き、パンを一口かじる。 携帯用なので、少々固いのが問題だが、彼はとりあえず文句を言わずに食す。 まあ、文句を言われても代わる物はないのだが。 「疑問は山みたいに多いんだよ? わかってんの? あんた――私に………その」 「ああ、俺はテメエにとどめを刺された」 そのものずばり、が言いよどんだ事を言ってしまう。 相変わらずといえば、相変わらずだ。 「だが、俺が望んだことだ。怨んじゃいねえ」 「そっか」 「安心したのか?」 「…だって」 はその先を言おうとして、口をつぐんだ。 ……怨まれていると、思ってた。 それは、言葉に出さずとも、表情で読み取れたようで、バノッサは小さく笑いをこぼした。 の方は、複雑な表情のまま。 だが――次第に彼女の方も、バノッサの笑い声に釣られて、クスクス笑い出した。 ふわりとした柔らかい空気が、夜の風に流れて、彼らを包んだ。 「ねえバノッサ…生き返った経緯とか、わかんない?」 「……レイムとかいう召喚師だったか。そいつが――俺をこの地へと呼び寄せた」 「…レイムが…」 もはや、レイムに『さん』をつけようという気すら起きない。 デグレア軍、顧問召喚師――レイム。 だが、単なる召喚師が、人間を…蘇らせる? ありえない。 しかも、バノッサを意図的に呼び起こしたというのには、どうもきな臭さを感じてしまう。 トウヤやソルたちの意見も聞いてみないと分からないが、少なくとも、にはなにかしらの引っ掛かりを覚える。 バノッサが<例の事件>の、儀式の贄だったというのは…多分、 ごくごく一部しか知らない事。 かんこう令が敷かれているから、トウヤやソルの存在だって、 ごく一部しか知らないのだから。 「でも、ちょっとだけ感謝」 「あ?」 「バノッサと…こうやって、もいっかい、話したかったから」 「………相変わらずだな、はぐれ女」 その名称が気に入らないのか、はバノッサの目をじっとりとした目で睨んだ。 「最後は名前で呼んでくれたのに」 「……!!」 バノッサの顔色が、微妙な変化を起こした――ように思えた。 たきぎの赤い色が、頬にやけに映えている。 ……単なる気のせいかもしれないが。 「う、うるせえ。あれはだな……最後だったからだ」 「でも、呼んでくれたもん」 「………るせえ――……ちっ」 が余りにもじとっと睨んでくるものだから、バノッサの方が――押し負ける形になった。 「ムカツクが、分かった。」 「それでよし!」 クスクス笑うの姿は――以前と同じように見えて、どこか違っていた。 大人びた? ……違う。 多分――多くの人の死を乗り越えてきた、強さ。 彼女には、以前にはない強さがあった。 ……俺のせいか。 そう思うと、いたたまれないような、微妙な気分になる。 最後の最後――止めを刺す役目を彼女に任せたのは、それなりに理由があっての事だった。 バノッサは……彼女の真摯さに、惹かれていた。 トウヤの強さに、憧れていた。 異世界から来た彼らは、何者にも左右されず、どんな状況下においても、決して自身というものを消失しない。 そんな風に見えた。 だから――力を持つ彼らを、召喚術を苦もなく使ってしまう彼らを憎み――そして、無用なまでに妬んだ。 今は、力に固執しようと思わない。 復讐してやろうとも思わない。 あるのは、ただ、に最後を任せてしまったという罪悪感。 もう一度会って、こうして話をしたかった。 その、思いがあるだけ。 「…とにかく、トウヤとソルに会って…話をまとめよう?」 「…そうだな…」 それが多分、一番己に起きている事を理解できる事だと期待して、バノッサはの提案を受け入れた。 彼の銀髪が、風に流れた。 自分がどうしてまたここに出てきたのかは分からない。 いつ死ぬかも分からない。 けれど、今度は間違わない。 大切なものがなんなのか。 居場所が、何処なのか。 今はもういない、カノンを思い出しながら、バノッサは星空を見上げた。 「あの男は、無事に着いたようですね。……誤算がありましたが」 琴をピン、と弾きながら、レイムが静かにため息をついた。 彼女は、自分ではまだ力を制御できないはずなのに、バノッサの中にある<力>を敏感に感じ取って、吸い上げてしまった。 ガレアノが側に立ったまま、首を横に振る。 「しかし、レイム様のお力を全て吸いきった訳ではありますまい」 「そうですね、まあ…誤算はまだ修正可能ですし…。今のうちに、安心していてもらいましょうか」 にこり、微笑んだレイムの顔には、冷淡さが秘められていた。 どうしてこう、うちのレイム氏は極悪チックなんでしょうか…。 2003・6・6 back |