砕け、揺らぐ 2 碧の賢帝を砕かれたレックスは、茫然自失の状態でいた。 部屋のベッドに座り込み、ただ、そこに存在しているだけ。 生徒の声にも耳を貸さずにいる彼の姿は、酷く頼りなげで……。 レックスの部屋の前にいたアティに、ナップが声をかけた。 「アティ先生……まだ先生は……」 「はい……いくら声をかけても返事をしてくれません……」 ナップは部屋の扉を見つめ――首を横に振る。 「オレ……」 「?」 それっきり口を閉ざすナップに、アティは不思議そうな視線を向けた。 向けられた視線を振り切るみたいにして、彼はくるりと後ろを向くと走って行く。 「あ、ナップくん!?」 しかし声に反応することなく、彼は立ち去った。 暫く立ち去った方を見ていたアティだったが、一つ息を吐き、レックスの部屋をノックする。 「レックス、お願いです……食事ぐらいはちゃんと摂って……」 答えはない。 何もない空間に喋っている気分になって、更に深いため息をついてしまう。 部屋に鍵はかかっていないのだけれど、入ることは躊躇われた。 キュウマやスカーレルは、放っておけばいい――つまり、彼が自ら自分の心に決着をつけなければならないのだから、他人の干渉はあまり意味がないのだと言う。 確かにやるべきことは他にあり、そのための準備は勿論必要だ。 だが……それでもアティはレックスに問いかけたくなる。 同じように村で生活してきた人だから。 だから……。 「レックス……本当にこのままでいいの……?」 こつん、と扉に額をつける。 暫くの間そうしていると、後から声がかかった。 「よォ。……まだ部屋から出てこないのか」 「バルレルくん……」 出てこない、という意味で首を縦に振ると、 バルレルは何を思ったか扉を足で強く蹴飛ばした。 「バ、バルレルくん!? なにを……」 「テメェ! いつまで腐ってやがるんだ!!」 二度ほど蹴り飛ばすと、勢いに負けて扉が開く。 バウンドして酷い音がする。 蝶番の部品らしいものが、乾いた音を立てて床に跳ねた。 中の彼のことなど全く無視した状態で、バルレルはずかずかと中へ入り込む。 アティも慌ててその後を追った。 バルレルは目にした男――レックスの胸倉を掴み、今にも殴りかかりそうな勢いで睨みつけていた。 アティは止めようと腕を伸ばした――途中で止めた。 なにかは分からない。 けれど、バルレルを止めてはいけない気がしたのだ。 自分には入り込めない感情の渦が、あの悪魔の中に渦巻いている気がしたから。 アティは扉の近くに立ち尽くしたまま、2人を見続ける。 「おいテメェ、いつまでそうして居やがるんだ!」 返事はなく、ただ生気のない二つの双眸がバルレルを見やる。 それがまた腹立たしい。 胸倉を掴んだまま声を荒げるバルレル。 「テメェな、碧の賢帝が破壊されたからって、何てザマだ! まさか『使用者の心が砕けた』なんて馬鹿げたことを鵜呑みにしてるんじゃねえだろうな!」 アティがバルレルの言葉に驚いて目を向ける。 「ど、どういうこと……?」 ウィゼルは言った。 剣は……シャルトスは心を反映する物体だと。 だからそれが崩れた今、レックスの心は砕けたのだと。 だがバルレルはその言葉を今、真っ向から否定したのだ。 彼はレックスを見やったまま、アティに答える。 「よく考えてみろよ。心が砕けるってことは、そいつの精神性がぶっ壊れるってことだ。もし本当に精神が壊れたなら、何故コイツは発狂しない!」 精神そのものが破壊される――そうなれば、自分が自分だという認識すら危うくなる。 なのにレックスは発狂しないし、ましてや自分の意志で部屋に篭っている。 それは心が壊れてなどいない証拠。 だからバルレルは――怒っていのだ。 は今でも無色に囚われている。 先々どうなるか分からないのだ。 ――たとえ彼女が自ら愚かな真似をしているといっても、そこはバルレルの護衛者であり、大切な存在。 その彼女が行為を寄せ、そして好意を寄せ返している男がこんな醜態を晒しているなど、バルレルには耐えられない。 酷く苛立つし腹が立つ。 「……何が教師だ。今のテメェに、ナップやウィルの教師を名乗る資格なんざねぇ! をちらりとでも想うことすら俺は許さない!!」 ぎり、と歯を噛み締めて突き放すみたいにレックスから手を離す。 レックスは背中からベッドに崩れ落ちた。 ゆっくりと起き上がってバルレルを見やるが――言葉は発せず、起きただけ。 バルレルの言葉が本当に彼に届いているのかどうか、 アティには判断がつかなかった。 聞こえてはいる。 けれど、聞くまいとしている。 ……そんな風にも見える。 バルレルは舌打ちし、背中を向けた。 「……はテメェなんかよりずっと苦労してんだ。甘えんじゃねえよ……」 言い、アティの横をすり抜けて彼は部屋から出て行った。 「……レックス」 アティは静かに彼の名を呼ぶ。 一見すれば考えているように見える姿だが、今現在、レックスが何を思っているかなど全く分からない。 心が砕けたならば、それは精神性の壊れを意味する……。 バルレルの言う通りだ。 彼は、自分が壊したものの大きさに慄いている。 だから、心が壊れたと言われて素直にそれを真実として受け入れてしまったのだ。 けれどそれを一生懸命説明したとして、彼自身が行動を起こそうと思わなければ、そんなものは全くの無意味で。 「……レックス、バルレルくんの言う通りだと……私も思う。貴方の心は壊れてなんていない」 「……」 「……レックス」 どんなに声をかけても、彼は返事をしない。 もしがここにいたら、どう声をかけただろうか。 彼女がいないが、今更ながら悔やまれる。 アティは大きく息を吐き、無理矢理に笑顔を作った。 「私は貴方にこうして声をかけることしかできない。力になれなくて……ごめんなさい。でも、待ってるから……」 「……」 「みんな、貴方を待ってますから……」 そっと告げてアティは部屋を後にした。 それから数時間後。 ナップとウィルが戻ってこないと騒ぎ出したカイル一家の声を聞き、レックスは一人、部屋を抜け出した――。 ヒロイン名前しか出てきてない…。 メインがレックスとバルレルになっておりまする。 ある意味複雑な人間模様? 2004・10・1 back |