お休みの日 1 『 気をつけるんだ…… 』 『 君は、とても危ういから 』 『 支配されてしまうから 』 『 決して――……は、いけない… 』 ――暗闇と、静寂。 その闇の中に、レックスがいた。 アティがいた。 ナップが、ウィルがいた。 ねえ、どうしたの? 声を発したはずなのに、音にはならなかった。 みんなは驚嘆の眼差しで、私を見ている。 どうしてそんなに驚いているのか分からなくて、私はみんなに近づいていく。 一歩、二歩。 そして、三歩目を踏み出した瞬間に、レックスが変化した。 手には、シャルトス。 私から生徒を、アティを守るように立ちはだかる。 ねえってば、一体どうしたっていうの?? やはり音にならない声に、眉を潜める。 レックスが、ゆっくりと歩いて来た。 そして―― 飛び跳ねるようにして起き上がる。 どきどきと心臓が飛び出すのではないかと思う程の動悸。 額から汗が流れる。 朝の光を体に受けているにも関わらず、まだ、あの漆黒の闇の中にいる気がした。 手の甲で汗を拭うと、隣を見る。 いつものように、バルレルが眠っていた。 「………夢」 酷く不快な夢だった。 レックスに殺される夢なんて。 「おはよー」 「おはよう」 レックスが一番に返事を返してくれる。 夢の中の彼とは当然ながら違って、笑顔で挨拶をしてくれた。 続くように、ソノラやカイルや――みんなが挨拶をした。 バルレルもの後ろから、面倒臭がりながら結局挨拶している。 朝食を食べながら、レックスが聞いてきた。 「なあ、。今日って用事あるかなあ」 「ん? …特に用事っていう用事はないけど」 用事という用事がない――というより、はこの島に着いてから今まで、大した事をしていない。 ナップとウィルの訓練を引き受けてからは、それをメインに活動しているようなものだったし、バルレルはバルレルで、暇さえあればサプレスの――はざまの領域にいるし。 この島から元の時代へ戻る方法を探そうにも、参考になるような書籍もないし、ためしにゲートを開いてみた事もあったが、やはり結界のせいなのか、ここに戻って来てしまって全く意味がない。 そんな訳で、日々それなりに生活している状態であった。 そんな折のレックスからのお誘いである。 彼は少々何かを考えていたようだが、思い切った風に 「今日、ちょっと付き合ってくれないかな」 と言った。 「……戦う、とかだったら却下なんだけど」 「違うよ」 苦笑いしながら言う。 だったら、一体何なのだろうか。 メイメイさんの所に買出し? その程度で付き合えとは言わないだろう。 ナップは何やらニヤニヤしているし、スカーレルもカイルも同様だ。 アティも無用なまでにニコニコしている。 …なんだっつの。 「んと…じゃあ何??」 「実は……」 話を聞くと、今日は先生二人の休日にしようという事になっていたらしい。 昨日はアルディラのところで、機械の説明を片っ端から聞いていたので、その疲れのせいで、果物をちょっとだけ食べて直ぐにダウンしてしまったのだ。 「言われないと、センセたちって延々と働き続けるからねー、無理矢理休みとらせる事にしたんだ」 ソノラが笑いながら言う。 ……確かに、彼らはワーカホリックと言っていい程の働きっぷりだ。 「そっか、それで…。あれ? でもレックス、アティと一緒じゃないの?」 「え?」 いきなり名指しされたアティが、「どうしてそこに私が」 と不思議そに小首を傾げる。 何故不思議がられるのか、こっちが不思議だ。 「だって、二人って付き合ってるんじゃないの??」 いつも一緒にいるし。 …………。 ぷ、と吹き出したのはナップだった。 「あははは!!! 何だよそれえ!!」 「なっ…だ、だって!」 笑われてしまい、ちょっと頬を染める。 ナップに釣られるように、その場にいる全員が笑い出した。 「ちょ、ちょっとぉ! 笑ってないでよぉっ」 「ははっ、ごめんごめん。そんな風に見られてるとは思わなかったからさ」 レックスが笑いを噛み殺しながら、何とか言う。 むぅっとしているを宥めるように、頭を小突くスカーレル。 「まぁったく、凄い勘違いさんだわね」 「ケケケ、マヌケ〜」 「バァルゥレェルゥゥ…」 ごちこん、と頭に拳。 いてぇ! と叫んだバルレルに、ちょっとやり過ぎたかと思いつつも、一番大笑いしていたのは彼だったので順当だと自分を納得させる。 「で、違うの?」 「全然違いますよ」 アティがいまだクスクス笑いながら言う。 「ただの同期ですってば。何でそう思うんですか?」 「いや、いっつも一緒にいるし」 「それを言うなら、さんとバルレル君だって」 「えー、だって護衛獣だし」 その言葉に、ぐさっと来たのが誰かは言うまでもなかろう。 ……俺のオンナだって言ってやりてぇ。 この時ほど、心底思ったことはなかった。 人間の感情に敏感なバルレルは、何故レックスがを誘っているのか、その理由が分かっていた。 レックス自身、まだそんな意識はないのだろうが…。 もし、芽生えてしまえば後は早いだろう。 それほど、という存在が深層意識に食い込んでいる。 何故かは知らないが。 「ま、とにかく俺とアティは何でもないよ。…話が反れちゃったな。で、いいかな」 「まあ、別に私はいいけどさ。アティはどうするの?」 「私は、ヤードさんと一緒に何かしようと思いまして」 「ふぅん…」 まあ、いいんだけど。 「で、レックスどこに行こうっての?」 「うーん…それがさあ、決めてないんだよな」 「はぁ?」 人を誘うぐらいなのだから、てっきり行き先とか、やる事とか決めていると思ったのだが…。 「それがさあ、俺とかアティとかって、本読んだり、のんびりしたりするぐらいしか休日の利用法知らないんだ」 「……まあ、私も人の事は言えないんだよねぇ」 の休日の利用法なんていうのは、リィンバウムに来て大幅に変わってしまった。 日本にいた頃は、ゲームセンターやらショッピングやらカラオケやら、それこそ色々やったものだが…こちらの世界に来てからは、レックスやアティと同じような過ごし方しかしない。 それにここ最近は、四棲を捜す旅をしていたので、休日という休日はなかった。 「……どうしよっか」 結局、一部の人間を船に残して集団で出かけることになった。 レックスとは、ヤッファ、ファルゼン組みに連れられ、アティとヤードはたちとは別の場所へと向かった。 山も無く谷も無く。…要するに9話のお話なのです。 2004・1・9 back |