オラクルベリー



「……目がチカチカする」
 瞳を瞬かせ、は正面街の入り口に立ち尽くしていた。
 とヘンリーも目がチカチカしているようで、余り動きがよろしくない。


 ここはカジノのある町、オラクルベリー。
 ここでやるべき事は、とりあえず武具を揃える事、薬草などの回復薬を充実させる事など。
 持ち金が多いとはいえない現状では、出費は抑えねばならないが――
「なあ、オレちょっとカジノ行って……」
 などと言う男が1人……。
 は苦笑いを零すだけだ。
 ……もしかして行きたいのか。


 買い物を済ませ、馬車まで安く購入して、次に向かうはサンタローズ。
 だが宿屋へ向かおうとするをヘンリーは引っ張り――

「もう! 本当に本当に少しだけだからね!」
 とヘンリーに念を押す。
 結局カジノに来てしまったも同罪だが、今までの人生が人生なので、多少の娯楽も息抜きとして必要……という事にしておこう。
「私はコイン10枚だから……ルーレットはねぇ……」
 とヘンリーには20枚ずつ。
 ……それで勝てたら凄い運だ。
「さてー、ポーカーで景気良くスってこよーっと」
 最初から負ける気満々なのもどうかと。


 ヘンリーはスロットであっさりと増やしたり減らしたりを繰り返し、結局全部コインをスってしまった。
ー、お前は?」
「俺はスライムレースでお前と同じ事やったよ」
「……ついてねぇなー。あれ? じゃないか??」
 がヘンリーの示す方向を見ると確かにがいた。
 ポーカーテーブルでポーカーに興じているらしい。
 そっと近寄り、後ろから手札を見ようとした瞬間にテーブルの上にオープンをした。
「はい、5カード。ダブルアップはしない」
「うわ! なんだよ!!」
 ヘンリーが、の『ダブルアップしない宣言』に非難の声を上げる。
「きゃわ! う、後からいきなり声かけないでよ……」
 目を丸くして驚いている彼女に、は問う。
、ダブルアップしなくてよかったのか?」
「うん。2人が来たからもうやめるしね」
 ポーカーのマスターが
「残りのコインは預かり所でお預かりしておきますから」
 とにこやかに言った。
 は立ち上がって出口に向かっていく彼女に聞いた。
「勝った?」
「うん、普通に。コイン5000枚ぐらいは……あー、でも今交換したり使ったりしちゃダメだからね! 後で後でっ」
 確かは10枚しかコインを持っていなかった。
 それなのに5000枚まで増やしたのなら、凄い強運だ。


「さて、それじゃあ今日は先に休ませてもらうねー。明日からは馬車だし……荷物も整理しとかなないとね」
「ああ、オレたちはもう少し情報収集してから戻るからよ」
 ヘンリーが言う。
 自身はと一緒に戻るつもりだったので、彼を見やった。
 彼は片目をつぶり、こっそりと何処かを示した。
 ……酒場。なるほど。
「あんまり遅くならないでねー」
「ああ。じゃあまたな」
 はなんの疑いも持たずに、さっさと宿屋の扉を潜り抜けた。
 彼女の姿がすっかり消えてしまうと、ヘンリーが腕を引っ張る。
「ほら、行こうぜ相棒!」
「全く……まあ少しだけだぞ」
「硬い事言うなよー」
 なんのかんの言いながら、酒場へ向かう。
 ヘンリーは高めの酒を頼みたがっていたようだが、それはスッパリ却下し、一番程度とアルコールの低い――というか子供用ビールを頼んだ。
 も昔パパスの横で飲んだ事がある品物で、リトル・ビールという物だ。
 主に寒い時期に体を温めるために飲まれている。
「リトル・ビールかよ……」
 舌打ちするヘンリー。
だけに楽しませないのはフェアじゃないだろ?」
 彼女は翌日の事について悪戦苦闘しているはずなのだから。
 記憶を失って、彼女自身大変だというのに自分の旅に付き合ってくれているのに、のけ者みたいにはしたくない。
 横を見ると、ヘンリーが妙にニヤついていた。
「なあ、お前さあ……」
「な、なんだよ」
の事好きなのか?」
「? 当然だろ」
 あっさり切り返したのが彼の意図する意味とは違ったのか、肩を竦められてしまった。
「男と女としてどうだって聞いてるんだよオレは!」
「さあ?」
「あっ、きったねぇのー。教えろよー」
 それについては、最初から最後までノーコメントで流した。
 ……どう思っているかなんて、自分自身ですら良く分からないのだから。




 翌朝、まだ眠っていたいとぐずるヘンリーをたたき起こし、
 馬車と共に一路サンタローズへと向かった。




またも短くさっくりと。次も短くさっくりと。
2005・6・17
back