心、満たされて。 成歩堂が怒って帰ってしまってから、は身も世もなく泣き崩れたい気分に駆られた。 実際、泣きそうな表情をしていたのだろう。 正面にいる御剣は、ひどく狼狽しているように見えた。 「君。あの男に気持ちを伝えるのなら、手遅れにならないほうがいい」 俯くに、御剣の声は温かい。 ――そうだよ。こんな所で、女々しく泣いてる場合じゃない。 「御剣検事」 「行きたまえ」 言って、彼は微笑む。 「……結果を知らせてくれれば、嬉しい。上手くいくことを願っている」 微笑む御剣。 もつられて笑みを浮かべると、こっくり頷き、荷物を持って店の外へ向かう。 成歩堂への気持ちをきちんと理解させてくれた御剣に、心の中で、何度もお礼を言いながら。 事務所に帰ってきた。 すぐには入れず、扉に手をかけて、深呼吸する。 落ち着かなくては。 勢いに任せて、訳の分からないことを口走る可能性がある。 もう一度深呼吸してから、はドアを開いた。 応接室には、誰の姿もない。 普段は真宵がいるはずなのだが、携帯も何もないし、もしかしたら帰ってしまったのだろうか。 まあ、終業時間までめいっぱいきちんと、彼女がいることは珍しくもあるのだが。 ――いなくて良かったような、悪かったような。 物音は所長室――成歩堂の執務部屋からのみしている。 意を決して、戸をノックした。 「な、なるほど君。ただいま……入るよ」 入っていいと言われてはいないが、勝手に入る。 駄目だと言われたら、引き下がってしまいそうな自分がいたから。 成歩堂は、余り使われない机に座り、書類に目を通しているところだった。 仕事を邪魔するべきではない。 用件が、果てしなく個人的なものだからだ。 思うと同時に、これは言い訳で、きっと今を逃せば言えなくなると、なんとなくだがはそう理解していた。 勇気を出せ。 成歩堂は顔を上げない。 「あのっ、あのね、成歩堂君。私、言いたいことが」 「……分かってるよ」 彼は顔を上げないまま、硬い声色で告げる。 の言葉はノドの奥に引っ込んだ。 「なにが……?」 「僕なんかより、御剣のほうがずっと頼りになるもんな。相談ごとだってなんだって、あいつを頼るに決まってる」 そんなことない、と否定の言葉を上げる前に、成歩堂の冷たい声が刺さる。 「僕には教えたくないんだろ」 「だ、だって……」 それは、成歩堂に相談できる種のものではなかったからだ。 『貴方が好きかもしれないんですけど、どうしたらいいでしょう』なんて、言えるわけがない。 教えたくないのではなく、教えられなかっただけ。 今、は自分の気持ち――その答えを手にしている。 けれども、今の状態でそれを口に出せるだろうか。 成歩堂は明らかに不機嫌で、だから、気持ちを口にするためには、ちょっと以上の勇気が要る。 彼の指先が、書面の字面をなぞる。 暫しの後、書類がめくられた。 新たなそれを、また同じように指でなぞりながら、視線で追っていく。 これ以上機嫌を悪くしてくれるなという雰囲気が、口にせずとも大いに伝わってくる気がした。 でも。 ――言わなくちゃ。これ以上、遅くなる前に。 勇気だの根性だの、旅の恥はかき捨てだの、場にそぐわないんだかそうでないんだか、とにかく言葉が脳裏を駆け回っている。 は、覚悟を決めた。 「なるほど君。この間の返事……なんだけど」 途端、成歩堂の動きがぴたりと止まった。 視線は書類に固定されたままだが。 懸命に自分を落ち着かせながら、は急速に乾きだしたノドを無視して、言う。 「なるほど君が……私、龍一さんが、すき、です」 成歩堂の視線が、やっとでを捕らえる。 彼の目は驚きに満ちていた。 先ほどまでの怒りはどこかへ消えうせ、今は驚愕しかない。 「で、でも……御剣、は?」 「……相談したのは、なるほど君のことなんだよ。私、ここんとこ……あなたの顔も見れなくなってたでしょ」 「うん……そう、だね」 言いながら、成歩堂は腰を浮かせて立ち上がった。 彼に近くまでこられて、はぎゅっと目を瞑り、それから成歩堂を見上げた。 近距離に彼の顔があって、心臓が躍り上がる。 頑張れ自分。 「このままじゃ駄目で、でもどうしていいのか分からなくて。困ってたら、御剣検事とちょうどよく会って……だから、相談、したの」 「じゃあ……ちゃん、御剣が好き……とかじゃあ」 まっすぐ、気持ちが伝わりますように。 願い、もう一度口にする。 「違うってば。……成歩堂龍一さんが、好き、です」 今度こそ信じてくれたのか、成歩堂は真っ赤になって、口元に手をやっている。 赤くなりたいのはこっちだと思いつつ、実際、自分も顔を染めているに違いないと、は思う。 彼は暫しの後に軽く息をつき、苦笑した。 「僕、バカみたいだ。勝手に誤解して、八つ当たりして……ごめん」 やっとでは肩の力を抜く。 今更受け入れてくれないかも知れない言葉は、けれど、とりあえず彼にしっかり伝わった。 「御剣検事に、謝っておいてね。……後で電話することになってるから、その時にでもいいよ」 「あ、うん……」 成歩堂は少々微妙な表情を浮かべたが、すぐに頷いた。 「それで、さ。その……恋人ってことで、いいのかな。ちゃんと、僕の関係」 もし、成歩堂にその気があるのなら、に異存などあるはずもない。 彼のことが好きなのだから。 成歩堂法律事務所で仕事を始めた時には、全く考えもつかなかったけれど。 「……なるほど君が、まだ、私でいいって思ってくれてるなら……コイビトに、して下さい」 彼は軽く笑み、そっと――というより、恐る恐るかも知れない――の身体を抱きしめた。 ゼロ距離が嬉しく感じられて、は瞳を閉じる。 成歩堂がどんな顔をしているのか見えないけれど、彼も、少しは喜んでくれていたらいい。 「……これから、よろしく」 「こちらこそ……よろしくお願いします」 この日を境に、成歩堂龍一と成歩堂の関係は、大きく変化した。 「でも、あんまり2人の態度って、今までと違わないよねえ?」 付き合いだしたことに気づいた真宵が問うと、成歩堂は言葉を詰まらせ 「ひ、人前でイチャイチャするわけないだろ!」 赤ら顔で答えたりした。 人前でイチャつかないと言う弁護士は、未来ではイチャコラしまくりニットになるという。 2007・9・7 |