18・止まった時間 影時間というものの存在を知らなかった頃、時計が、テレビが、冷蔵庫が、全ての電化製品が勝手にパワーオフする現実は、実にホラーだった。 それ以上にホラーだったのは、自分の両親が佇立した棺と化していることで。 幼かったあたしは、父親と母親が、物言わぬ赤黒い箱になっていることに恐れ慄いた。 だけど毎日続くそれに、ある日ぷっつりと恐怖が切れた。 それ以来、あたしはただ『その時間』が過ぎるのを待つのみだった。 精神に異常をきたしてもおかしくない状態だったのに、あたしは不思議とそれを自然のことのように受け入れていた。 毎日続けば、いやでも慣れるということかも知れない。 高校生になった今、あたしは片手に召喚機を持ち、仲間と一緒にシャドウと戦っている。 止まってしまっている、普通の人は誰も知らない時間の中で、けれどもあたし達は確実に時間を紡いでいる。 「、行こう」 「今日もよろしく、蒼夜」 ポケットに手を入れたままの、濃紺の髪色をした彼。 あたしはその横に立ち、歩く。 彼と一緒に、戦うために。 33・相容れない存在(ファルロス) 「闇と光は真逆のものだって思われがちだけど、大差なんてない気がしない?」 突然現れた少年は、あたしの目の前で訳の分からないことを言う。 悲鳴を上げて、ベッドから飛びあがらないのも、少年が出す雰囲気が、あたしの知る人によく似ていたからかも知れない。 「大差がないって、どういう意味?」 あたしは彼に問う。 すると彼は可愛らしく笑った。 「光は闇に道筋を作るけど、闇だって光に道筋を作れる。光の溢れすぎた世界は、闇のそれと変わらないよ。だって、どちらも見えない。そう思わない?」 結局何が言いたいのか分からないあたし。 少年は微笑んだままだ。 「ボクと君――本当はたぶん、相容れない同士なんだろうね。君は光で、ボクは闇だろうから。でも、光の中に闇を作ることができるように、相容れないながらも理解はできるかも知れないよね」 「うん……そうだね」 「ボク、君と理解しあいたいよ。たとえ相容れなくてもね」 にこりと微笑み、少年はあたしの視界からいなくなった。 彼の正体が何なのか、どうしていきなり現れたのか気になったけど。 答えは当然出てこなかった。 34・僕のすべて(ペルソナ3主人公) ほんの微か、指先が触れた。 ただそれだけだったのに、忘れていたぜんぶを思い出したんだ。 思い出すことすら忘れていたっていうのに。 心に空いた穴は、君を忘れていたから出来てしまったもので、だから思い出したらあっさり塞がった。 岳羽と一緒に僕の前を歩いている君は、思い出してくれたか分からないけど。 少なくとも、僕は思い知った。 僕にとって、君は僕のぜんぶなんだって。 忘れることが無理なほど、僕に近しいんだって。 3主人公名固定ですみませぬ。 |