体が、どこかおかしいと思う。 だけど、どこがおかしいのか分からない。 考えるのも億劫で、は目を閉じたまま息を吐いた。 落明愁夢 19 「……が、帰って来てる」 克也に告げられた言葉に、もブルマも――そして悟空も驚いた。 特に悟空は驚きよりも喜びが顕著で、満面の笑みを浮かべての部屋に駆けて行こうとする。 「ちょっと待てよ孫悟空。は今しがた眠ったばかりだ」 扉の前に立ちはだかる克也。 悟空は少なからず険を帯びている。 だが克也は引かない。 「それに、お前どの面下げて会うつもりなんだ? 誤解を招くような行動を取ったんだろう。そりゃあ、もちろんにだって見当違いの思い込みはあっただろうけどさ」 悟空は何も言わず、克也を見つめる。 「……とにかく、頼む。もう関わらないでやってくれ」 「嫌だ」 きっぱりと悟空は言う。 たじろぐ克也。 強い口調と視線。悟空の向けてくるそれに、克也は息を飲んだ。 悟空はそれ以上何も言わず、部屋を出て行ってしまった。 「…………ふぅん、本気で腹括ったのかしら。」 が悟空が出て行ったドアを見つめ、何となく呟く。 ブルマは苦笑し、小さく溜息をついた。 「さあねえ。でもまあ、いいんじゃないの。戦い以外であんな真剣な顔するの、初めて見たし。丸く収まるかもねえ……が意地さえ張らなければ」 克也は何も言わず、俯いた。 そして意を決し、廊下へと出る。 「兄貴、どこ行くのよ」 「の所だ。孫と2人きりになんてしておけないだろ」 「孫くんがになんかするって? ありえないわよ」 ブルマが言うが、克也はそのまま廊下に出る。 とブルマは顔を見合わせ、同時に溜息をついた。 「……」 悟空は彼女の眠るベッドに腰かけた。 よほど深い眠りなのか、起きる気配はない。 の顔にかかる髪を横に流してやった。 「なあ、。オラさあ……全部放って、おめえ連れて逃げちまおうかなあ」 なんだか、たくさんのことが煩わしい気がした。 元々、自分が発した、『結婚するか』というひと言でぜんぶが始まった。 あの時にその言葉を言っていなければ、何か違っただろうか。 今更そんなことを思っても、しょうがないのだけれど。 頬に触れると、の目蓋が微かに動いた。 「ん、んぅ……克兄……?」 出された克也の名に、悟空は体を強張らせた。 眉をひそめ、頬から手を離す。 は目を擦り、緩慢な動きで起き上がった。 前傾姿勢でもう一度目を擦り、彼女は隣にいる悟空を見る。 「………悟空」 「あ、あのさあ、。オラ――」 「克也兄ちゃんははどこに行ったの?」 「――?」 悟空は軽く目を瞬き、彼女の目を覗き込む。 それを振り払うようには手を振った。 「?」 「…………克也、どこ」 虚ろな瞳で周囲を見やる。 悟空が困惑していると、唐突にドアが開いた。 の表情に、不自然なまでの悦びが奔る。 彼女は悟空の横をすり抜け、入って来たばかりの克也に思い切り抱きつく。 男の胸に顔を埋めているを見て、悟空は脳の芯を揺さぶられたような気分になった。 言葉が出てこず、まして体も動かず、ただと克也を見つめている。 驚きは克也にも同様のもので、彼は自分の胸に縋るの肩を掴んだ。 彼女は熱に浮かされたみたいに瞳を揺らし、頬を赤らめている。 「お、おい……? どうしたんだ」 克也は戸惑い聞くが、は首を小さく振り、微笑んだ。 「克也、一緒にいよ。離れないで一緒にいて。あなたがいないと寂しいの」 彼の背中に手を回し、服をぎゅっと掴む。 ――悟空の胸に、激しく赤い彩が灯る。 「……っ!」 悟空は、力任せにを克也から引き剥がす。 彼女は強い痛みに顔をしかめ、ひどく冷めた目で悟空を見つめた。 「邪魔、しないで。悟空は、チチさんと、結婚するのよ。私に、構わないで」 額に汗を浮かせ、はまた克也に抱きつこうとする。 それを悟空は止め、両肩を掴んで彼女を正面から見た。 「オラはチチと結婚なんかしねえよ、誤解だ! 全部勘違ぇなんだよ!」 「そんなの、知らない。私は、克也と結婚するの」 「……?」 悟空は眉をひそめる。 「克也が、だいすき、なの。私、克也の、なの」 の体から力がなくなっていく。 悟空は慌てて彼女を支えた。 ひどく苦しそうで、息が荒い。 「いや……克也……」 触れられることを厭うように、悟空から体を放そうとするが、力が入っておらず倒れそうになる。 克也は何に驚いてか佇立しており、動こうとしない。 悟空は彼女の膝の裏に手を差し入れ、背中を支えて抱える。 彼女がいやいやと首を振るが、無視した。 ベッドに運び、横にする。 それでも克也を求めて起き上がろうとするの両手を、悟空は片手でベッドに縫いとめておく。 横向きに寝ている彼女の瞳は、悟空に留まることなどなく、克也を探して悲しげに歪められていた。 苛立たしくてたまらない気持ちを抑え、悟空はに語り掛ける。 「でえじょぶだ。克也はそこにいる。だから、目を閉じて、少し休め」 ひとつひとつの言葉を区切って言う悟空。 の瞳が、ふぅ、と悟空に向いた。 苦しげに喘ぐ口唇。微かに微笑みの形が浮く。 「休んだら、克也、いっしょに、いて、くれるの?」 「ああ」 悟空は頷き答える。 「うん……じゃあ……休、む」 彼女は目を閉じる。数秒もかからず、全身から力が抜けた。 どこか苦しげな寝息。 悟空はの額の汗を拭ってやり、そこに軽く口付けた。 「……いってえ、どういうことなんだ」 の眠っている室内で会話できず、悟空は克也を連れて廊下へ出た。 扉1枚挟んだ向こうにはが眠っているが、先ほど見た彼女は、悟空の知る彼女ではなかった。 自分を好いていないからだとか、そういう問題ではない。 瞳が違う。聡明な光も、強さもない瞳は、のものではなかった。 「はどうしちまったんだ? 帰ってきた時から、あんなだったんか」 「………違う」 搾り出された克也の声には、苦悶が混じっていた。 「おめえ、なんか知ってんのか!?」 ならば教えて欲しいと懇願し、まっすぐに克也を見る。 「…………惚れ薬だよ」 言いながら、克也は胸ポケットから小瓶を出す。 それは、チチが薬草屋とやらに作らせたもので、が持っていたもの――のはず。 悟空はまさかと口を開き、何も言えず口を閉じた。 後ろめたさも手伝ってか、克也は悟空の視線を真っ向から受け入れられず、床を見つめている。 胸に小瓶をしまい込み、深い息をついた。 「まさか、効くと思わなかった。いや、効いて欲しいとは思ってた」 「なんでそんなモンをに使ったんだ!」 「しょうがないだろうっ! 俺は、お前に絶対に敵わないんだって、思い知らされながら生きてきたんだぞ!」 克也は叫ぶ。 「お前なんかに分かるかよっ。は小さい頃から、誰に告白されてもお前が好きだって断り続けてきたんだ。その度、俺はもっといい男になろうって決めて……」 だからが悟空に振られて戻ってきた時、克也は内心ひどく喜んでいた。 彼女の不幸を望んでいたわけではないが、これで自分を見てくれるかも知れないと、そう思っていたから。 だけれど悟空がやってきて、はまた闘う意思を持ってフライパン山へ行ってしまって。 「……が誰より先に俺のところへ現れた時、惚れ薬を使うなら今しかないと思ったんだ。はお前を絶対に忘れない。こんな物でも使わない限り、彼女を俺で満たすなんて、できやしないんだ。だから」 悟空はぐっと拳を握り、克也の胸倉を掴む。 「おめえっ! あれが『』だって言えんのか! 光のない、人形みてえな目してるのがだってのか!」 克也は何も言わず、口唇を震わせる。 彼は悟空の怒気の強さに、自分のしたことが今更ながら、人として恐れるべきことだったのだと思い知った。 悟空は奥歯を噛み締め、克也の服から手を離した。 「オラは、についてる。おめえはブルマに言って、惚れ薬っちゅーやつがどうにかならねえか、聞いてきてくれ」 「……わ、分かった」 克也は軽く頷き、廊下を駆ける。 残った悟空は荒い気を静め、の部屋へと入って行った。 克也くん暴走。あっさり後1話でお終いです。惚れ薬ネタは、また形を変えて書きたいなあ。 2006・7・21 戻 |