翌朝――が泣きはらしたその日の朝。 は何とか目の腫れを引かせ、どうしようかと悩んだ。 本当に悟空がチチを選んだのなら、仕事をしても意味がない。 ここで、チチの下女として暮らしていくつもりは、には更々ないからだ。 もし悟空がチチさんと結婚することにしたなら――父さんのトコに置いてもらって、たくさんのことを勉強しよう。 今までの分まで、父さんと一緒にいるんだ。 多分それが、父親以外の誰にも迷惑が掛からない方法だから。 落明愁夢 15 悟空の部屋には、もう誰もいなかった。 ホッとしたような気持ちになるのが、いかにも情けない。 牛魔王の部屋か、それともチチの部屋か、はたまた食堂か。 考えていると、後ろから肩を叩かれた。 びっくりして思わず飛びのく。 に過剰反応で驚かれたため、肩を叩いた方も目を丸くしていた。 「なっ、なんなのよ、驚くじゃない。、朝からどうしたのよ」 「……ごめん、なんでもない。ちょっとビックリしただけで」 怪訝そうに見つめてくるからわざと視線を外し、は息を吐いた。 「悟空、知らないかな」 「あいつなら、確か牛魔王さんとチチと一緒に、広間の方にいたけど。なんか結婚の準備がどうのこうのと……まあチチとかが、勝手に言ってるだけかも知れないけどさ」 チチと一緒。結婚の準備。 言われた瞬間、それと分かるほど身体が強張った。 は思い切り眉をひそめる。 「ちょっとあんた、何かあったの? 顔色悪いし」 「別に、なんでも」 「嘘言うんじゃないっ!」 近距離で怒鳴られ、は思い切り肩をすくめた。 の表情を盗み見ると、どうも本気で怒っているみたいで。 言わないと、ここから一歩も動かさないと言わんばかりの勢いに、は暫く悩んだものの――結局、昨日あったことを話した。 「……………そう」 聞き終えた後のの反応は、驚くほど冷静だった。 冷静に見えているだけかも知れないが、少なくともにはそう見えた。 はの手を掴むと、玄関ホールに向かって歩き出す。 「ちょ、ちょっと!?」 「帰るわよ」 どこへと問う間もなく手を引かれ、玄関付近まで来る。 そこまで来て、が本気だと気づいたは、彼女の手を振り払った。 は完全に頭に来ているみたいで、物凄い顔をしてを睨んだ。 「あたしはねえ、あの男に言っておいたのよ。不甲斐ない行動をしたら、と克也をくっつけるって! それなのにあいつっ……」 「で、でも……その、昨日の夜は何もなかったかも知れないし、結婚の準備がどうのって言うのだって、早とちりという可能性も」 悟空が不甲斐ないとは言えないし、という言葉は発せられなかった。 は完全に頭にきていて、の発言に被るように怒鳴る。 「嘘かホントか知らないけどね、あんたにそういう心配される状況は、あたしにとっては既に不甲斐ないのよッ!」 「でも私――」 やっぱりちゃんと悟空に、本当はどうなのかを聞きたい。 そう言おうとした瞬間だった。 地面が大きく揺れ、建物全体が軋んだ。 は言葉を飲み込み、周囲を見回す。 は立っていられずにへたり込んでしまっていた。 「な、なにっ、なんなの、地震!?」 たちのいる玄関ホールの床が、ミシミシ音を立てている。 ゆっくり、けれど確実に床がひび割れて行く。 「ちょっとっ、早く外へ出ようよ! 潰されるんじゃないの、こんなとこにいたらっ」 足元から感じる揺れは幾分治まったようなのに、建物全体は更に酷く軋んでいる。 そうこうしている間に、通路から大勢の人が駆けてきた。 その中には悟空とチチの姿もある。 再度揺れが大きくなり、倒れそうになったチチを悟空が抱きとめた。 怖がり、悟空に抱きつくチチ。悟空はチチの肩を掴み、大丈夫だと告げた。 その時、は自分の中に、何かが落ちた気がした。 ――悟空に答えを聞かなくても、チチさんとどうなったかは、今、目の前で見たでしょう? 「悟空!」 は彼に声をかける。 悟空は嬉しそうにを見、チチと一緒に駆けて来た。 「! よかった、おめえも無事か」 「うん。も無事だよ。――ところで、牛魔王さんは?」 みしりと床がひどい音を立てた。 それと同時に、階段上の廊下を牛魔王が走るのを見かけ、チチが大声を上げた。 「お、おっとう!?」 「牛魔王のおっちゃん、何してんだ! 早く逃げねえと……!」 「おらの部屋にチチのウェディングドレスがあるだ! 取りに行ってくるで、悟空さチチを頼んだぞ!」 ウェディングドレス。チチの母親の形見。 牛魔王にとっても、おそらくはとても大事な品。 ミシミシと床が悲鳴をあげ、割れた箇所から赤い何かが吹き出てくる。 それが炎だと気付く前に、は牛魔王の後を追いかけていた。 「!?」 悟空の声が背中にかかる。 は階段の縁に掴まって、舐めるように上がってくる炎に巻かれないよう気をつけながら、階下にいる彼に叫んだ。 「牛魔王さんを助けてくる! ドレスも護るから安心して!」 その言葉に、チチが驚いたような表情になる。 は苦笑し、牛魔王の後を追って崩れかけた廊下を走った。 「牛魔王さん!」 廊下を駆け、幾つか部屋を抜けたところで牛魔王が部屋から出てきた。 手にはウェディングドレスを大事そうに抱えている。 彼はの姿を見て、驚いたように目を瞬く。 「お、おめえさん、なしてこんな危ねえトコに!」 「ちょっとした助けですよ。とにかく行きましょう! 私が来た方向は、もう火が凄くて通れませんから別の出口に」 言う間にも、背後から炎が奔ってくる。 は牛魔王と一緒に、廊下を駆けた。 炎は意思を持っているかのように2人を追いかけ、ついでとばかりに部屋の扉を吹き飛ばす。 赤々とした力は猛り、城全体を包み込む。 牛魔王と一緒に逃げながら、この炎はどこから出ているのかとは考えた。 地殻変動でのマグマ噴出では、まずないだろう。 あくまでこれは炎だし、溶岩ならばもっとドロドロしたものも見えてもいいはずだ。 周囲の熱が半端ではなく、走っていていつもより息が苦しい。 炎よりも早く走り続けるなんて不可能だ。 「牛魔王さんっ、出口は」 「全部炎で塞がれちまってる! どうすべ!」 「――外からの救助待ちするなら、逃げてるしかないですが、このままじゃ焼け死んじゃいます! どこか、少しでも落ち着ける場所を!」 後ろを見れば、立ちはだかるようにして炎の壁が迫ってくる。 外に程近い廊下を駆けていると、ふいに青い閃光が目に入った。 強い力の波動で、炎が一時的に弱まる。 「悟空のかめはめ波だ……」 窓から身を乗り出し、外を見る。 この状態なら出られるかも――。 そう思った途端、目の前に火の壁が立った。 熱風に襲われ、尻餅をつく。 「さん! 危ねえだ!」 窓から入り込んでこようとする炎に、は反射的にかめはめ波を使っていた。 悟空より当然威力の弱いそれは、ほんの一瞬、火の勢いをそぐだけ。 だが、体勢を整える時間は稼げる。 は立ち上がり、牛魔王と一緒に上の階を目指した。 「これは普通の炎でねえだ! 芭蕉扇が必要だべ!」 「芭蕉扇……それ、悟空に伝えないと」 だけれども、上手いこと伝えられるだろうか。 何階かを登り、炎がきていないことを確認する。 が叫ぼうとした折、丁度筋斗雲で城の中へ入ろうと試みていた悟空と目があった。 「悟空っ! 芭蕉扇を探して! それがあれば火が消えるかも知れないって!」 「っ!」 「私なら大丈夫だから! ちゃんとドレスも牛魔王さんも護るからっ、約束するから、芭蕉扇をお願いね!」 悟空の言葉を待たず、はその場から離れた。 炎が、先ほどまで彼女がいた場所を被う。 「ーーーーっ!」 悟空は叫んだけれど、彼女の返事はなかった。 牛魔王殿が揺れ、悟空が、倒れそうになったチチを抱きとめた時、の中に落ちた何か。 それはとても重たくて、冷たくて。 の中にあった、たくさんの村人たちからの言葉や、見てしまった物によって受けたひどい感情を更に揺り動かして。 ちょっとのことなのに。 もう、には悟空がチチを選んだかどうかなんて、聞くことができなくなってしまった。 自暴自棄、とも似ている。とてもではないが、怖くて聞きたいことを聞けない。 捨てられてしまうのなら、離れるべきなのなら、最後に彼にできることをしよう。 だから――護るの。 護ることが、最後にして最大のことだと、彼女は思っています。 2006・7・1 戻 |