姉と妹 完全に日も暮れ、微妙にぎこちない夕食が終わり、やたらと世話を焼いてくれるメイドを押しのけて風呂に入り、割り当てられた客室に戻った頃には、もう眠ってもいい頃合いになっていた。 は洋服をきちんとたたんで、翌日に備える。 そろそろベッドへ入ろうかと考えていた時――ドアをノックする音が聞こえた。 「入っていいかしら」 「どうぞ」 入った来たのは黒髪の女の子――立場上はの双子の妹である――ビーデルだった。 彼女は部屋に入ると扉をきっちり閉め、それを背にしてをじっと見た。 嫌われているのかと思いながら、無言のビーデルを同じようにじっと見る。 何を口にすればいいか分からず、でも無言が辛くて。 「ねえビーデルさん、なにか用が――」 「さん付けなんてしなくてもいいわよ。だってあなた、わたしの姉なんでしょ?」 すっぱり言われ、は苦笑した。 そんなに直ぐに受け入れてもらえるとは思っていなかったので、少々の驚きも混じりつつ。 「えーと。じゃあビーデル。あなたは私が姉だって……その、受け入れてくれるの?」 「受け入れるも何も、事実何だから仕方がないじゃない。それに、覚えてないの? わたしの事」 覚えていないのかと問われ、は暫く考え――首を横に振った。 自分の出生など、聞かされた範疇でしか覚えていない。 ごめんなさいと肩をすくめながら言うに、ビーデルはため息をついた。 「わたしは少しだけ覚えてるわ。一緒に格闘技の訓練した事とかね。それにウチには写真だって残ってるんだもの」 「――そっか」 確かにここは自分の家なのだと――改めて実感する。 守られていた家だと。 けれど、それはにとっては過去の話になってしまう。 育ての親が自分の親だと、サタンを見てはっきりと思ったからだ。 ミスター・サタンの娘であると――それこそ認めてもらったからといって、のなにが変わる訳でもない。 それに気付いた。 ビーデルの双子の姉である事に違いはないけれど、今更 『姉だからこれこれこうして欲しい』 と言う気はない。もとよりそんな望みもないし。 腕組みをし、ビーデルは静かな瞳でを見続けていた。 同い年とは思えない、とは思う。 サタンの娘であるという、風格の問題なのかも知れない。 「ねえ。ここに一緒に住まないって本当なの」 頷くに、彼女は少しだけ眉根を寄せた。 折角戻ってきたのにどうして――と言いた気なのが、表面に透けて見える。 「わたし、がここに居てくれると嬉しいのよ」 「どーして? ほとんど見ず知らずなのに。いきなり姉ができるんだよ? 不都合ばかりじゃないとか、思わない?」 「外からウチのパパはどう見えるか知らないけど。……わたし、昔から不思議な喪失感があったのよ。お姉さんとか妹とか欲しいって、本気で思ってた」 言葉を区切り、彼女は微笑む。 「だからが現れて、嬉しいのよ。ホント」 ビーデルは扉の前から動き、室内備え付けの椅子に座った。 はベッドの上に座り、ビーデルの話の続きを聞く。 「もう暫くすれば高校に入るし、さえよければ」 ここに居てと告げる彼女。 しかしは首を横に振り――ごめんなさい、と断りを入れた。 「高校は行く。でも、ミスター・サタンの娘はビーデルだけ」 「どうしてよ」 「変に騒ぎにしたくないっていうのが一番。それと――」 言っていいものか考える間もなく、の口からは言葉が滑り出していた。 「私の父と母は、やっぱり育ての親の方だって思えるから。……でも、ビーデルが姉妹だっていうのは嬉しいよ。本当に」 真剣にひとつひとつを口にする。 ビーデルは口を開きかけ――やがて閉じた。 「分かったわ。でも、たまにはウチに遊びに来てよね。それから、が住んでる場所、教えて。遊びに行くんだから」 はにこりと微笑んだ。 翌日。 家へ戻ろうとするを、サタンは玄関まで見送りっていた。 彼の表情は少し寂しそうだ。 一緒にいるビーデルが、サタンを慰めるように肩を叩く。 「……門までは見送れんのが残念だ」 人気者のサタン。 もし見知らぬ女の子と一緒に、家から出て来たのを記者に撮られようものなら、次の日の大見出しになりかねない。 それはも困るだろうという、彼なりの配慮だった。 「。おまえの名を言えば、すぐに通すようにしておく。……たまには帰ってきておくれ」 「うん、ありがとう……お父さん」 父、と言われた瞬間、サタンの両目から、ぶわっと涙が溢れた。 そこまで感激されると、苦笑いをこぼすしかない。 「それじゃ、行きましょ。っていっても、門までだけどね」 「ありがと、ビーデル」 連れ立って歩くとビーデルの後姿を、サタンは泣き泣き見つめていた。 門を抜けた所で、はビーデルが持っていてくれた荷物を自分で持った。 「それじゃ、ここまででいいから。あー、そうそう。今住んでる場所はコレ」 一切れの紙をビーデルに手渡す。 が住んでいる家の住所が書いてあった。 孫家の住所は、さすがに教えてはマズイような気がしたので未記載だが、現住所が分かればいいだろう。 予告もなくいなくなる事もないので。 ビーデルは紙を受け取って住所を確認すると、ポケットの中にしまった。 「変な事件に巻き込まれたりしたら、直ぐにウチに電話してよね」 「大丈夫。――ありがとね。それじゃ、また」 「ええ、またね」 手を振り、サタン邸を後にした。 自活している家に戻ると、部屋の前に誰かが立っているのが見えた。 誰か――など、聞く必要もないほどに見知った人物。 その人物はの気配を察し、手を振った。 もその人に向けて手を振る。 「どうかしたの、悟飯くんー!」 彼ははにかんだ笑みを浮かべ、 「ちょっと話があってー!」 と答えを返した。 話? 疑問に首をかしげ、それからせかせかと部屋へ歩き出した。 2008・10・28 |