――セルゲームまで、あと7日。 セルゲームまで 1 必要な物を揃えつつカメハウスに向かおうと、悟空の運転で出かけたはいいが。 「うーん。どこも店もみんな休みだなぁ」 ハンドルを握りながら悟空が呟く。 も道なりに店を探してみるが、開いている気配がある店はない。 これではカメハウスへ、土産を買っていけなさそうだ。 パオズ山の付近ですらこれなのだから、都市部では相当な混乱具合だろう。 ゴーストタウン化した村や、町も多いと聞くし。 「しょうがないよ。あと何日かで死んじゃうかも、って時だもん。かなり肝が据わってないと、堂々と仕事なんて、できないんじゃないかなぁ」 シートベルトとイスに体を挟まれたまま、は窓の外を見やる。 この周辺では、車で、大慌てで出て行く人は少ない。 出て行こうとするのは割合若い人たちで、老人たちは堂々と座り込んでいる。 さすがに年季が違うからだろう。 「お母さん、あの人たちどこいくんでしょう?」 悟飯に示され、顔をそちらに向けると、物凄い荷物を背負って山の方へ走っていく、カップルらしき者たちが見えた。 随分と山なれしていない様子で、は思わず悟空に車を止めさせた。 窓を開けて声をかける。 「あなたたち、どこ行くのー?」 女性の方が答える。 「山に隠れるのよ!」 「セルから身を護るんだ! あんたたちも車なんて乗ってないで、さっさと隠れた方がいい!」 言うが早いか、すぐさままた足を進める。 はため息をつき、窓を閉めて車を出してもらった。 悟空が前を向いたまま口を開く。 「こう言っちゃなんだけどさ、セルがその気になったら、いくら隠れてもムダだって分かんねえのかな?」 「普通の人たちは気なんて分からないし、隠れればそれだけ、生存確率が上がると思ってるんだよ」 それこそ、岩山の奥に隠れようとする人々もいるそうだが、それでセルから逃れられるとは思わない。 しかし、たいていの人々は、自分を護るために、必死にそうした行動を取る。 誰かが助けてくれる日を、ずっと待ち続ける。 ただ脅威が立ち去る日を、ずっと待っている。 非難する気は全くない。 とて、もし悟空と出会っていなければ、恐らくそうした行動をしていただろうからだ。 もっとも、彼に出会わなければ、こちらにはいなかっただろうけれど。 『突然ですが臨時ニュースをお伝えします』 「お、働いててる奴がいたぞ」 ラジオから流れてきた声に、悟空が笑った。 「そりゃあ、アナウンサーだもん。……まだそこまでひっ迫してないってことかな?」 けれど、ラジオから流れるアナウンサーの声は緊張していて、嫌な予感がした。 『セルと名乗る怪物を倒すべく、28KSの5地点に向かった王立防衛軍の攻撃が、間もなく始まる模様です』 「な……バ、バカ!! なに考えてんだ!! ムダに殺されるだけだってわかんねえのか!!」 ラジオに向かって叫ぶ悟空。 車を路肩に止めてラジオの音を大きくした。 「今から止めに……行ってもダメだよね」 は絶望的な気分で呟いた。 ラジオからは爆撃音が轟き始める。 やめてくれと願うが、それが届くことはないと分かっている。 王国防衛軍の者たちは、セルが爆撃や銃撃で倒せると本気で思っているのだ。 人は撃たれれば致命傷を負うが、それは人の枠組みから外れてない世界の話であって、セルや、悟空のような、人からはみ出した強さを持つ者には、意味がない。 ――それに気付かないのだ、気を理解できない者たちは。 『物凄い一斉攻撃が始まりました。この轟音をお聞き下さい! 凄まじい攻撃です。まだ、まだ続いています! これほどまでの攻撃をまともに受けては、とっくに肉片すら残っていないでしょう!』 「逃げろ……早く……っ」 拳を握る悟空。 俯くの肩に、悟飯が優しく触れた。 轟音ばかりが続き、そうして攻撃の音が止まった。 ノイズ交じりの音声だけが流れ、 『し、信じられません!! 生きています!! セ、セルは何事もなかったかのように……』 ――爆音。 そして、ブツンとなにかが切れるような音。 それから先は、ノイズだけになった。 取材していたクルーたち全てが、セルの攻撃により、一瞬でその場からいなくなってしまったのだろう。 「……ち、ちくしょう……」 悟空は息を吐いて気を静めると、車から降りた。 「悟空?」 「悪ぃけど、2人で先に行ってくれっか。オラ、ちっとピッコロに用事があるんだ」 言うが早いか、彼は瞬間移動でその場から消える。 ピッコロに用事ってなんだろう? 「……えっと。じゃあとりあえず、行こうか」 「はい」 しーん。 悟飯が首を傾げる。 「あの、それはいいですけど、お母さんって車の運転、できましたっけ?」 「……………できないね」 あははーと笑い、2人で車から降りる。 車をカプセルに戻してケースの中へしまった。 今度、時間がある時に免許を取りに行こうと思いつつ。 「それじゃあ、飛んで行こ。……あ、そうだ。しょうがないから、パオズ山で買い物してこう。確か開いてたはずだから」 「はい」 パオズ山の山村で、食料と土産を買い込んでいたと悟飯は、店の奥がいつもより騒がしい事に気付いた。 「誰かいらしてるんですか?」 が馴染みの店主に問うと、女性は頬を緩ませた。 「ええ。都にいた息子夫婦が、マゴを連れて帰ってきたんですよ。こんな状態だからねぇ……素直に喜べないけども」 「そうなんですか……」 女性は深い息を吐くと、が購入した食材を大きな葉で包んだ。 「セルってのを倒すために、ミスター・サタンが動いてるっていうけど。あたしは、あの人はあんまりねえ……」 「ミスター……サタン?」 誰? と頭の上に疑問符を浮かべていると、悟飯がそれに答えた。 「確か、格闘技の世界チャンピオンだって、近年有名人の欄に載ってました」 「……格闘技の世界チャンピオン〜?」 物凄く呆れたような顔をするに、女性が苦笑する。 「確かに世界チャンピオンかも知れないけどね。それであの化物が止まるとは、とても思えないのよねえ……。はい、おつり32ゼニーだよ」 おつりを受け取り、荷物を抱えた。 「ミスター・サタンより、おたくの旦那さんの方が強そうだしねえ」 はぁ、とため息混じりに送り出され、2人は店の外へ出る。 家に向かって飛びながら、は大きく息を吸い込んで、吐いた。 青空は凄く綺麗なのに、その下にはセルがいる。 「ねえ悟飯。がんばろうね」 「はい」 彼は、笑顔で答えてくれた。 今はそれが救い。 世界が破滅するかも知れない時に、普通に生活できるのは凄い事だろうなあ……。 2006・11・10 戻 |