ナメック星 1 アラート音と共に、宇宙船の扉が開く。 は髪を後ろで束ね、指先でぴんと弾いた。 ――地球よりも全体的な空気が澄んでいるのか、遠くの方まで見渡せた。 とはいえ、近隣に目立った建物の姿はない。 誰も住んでいないのではないかと錯覚させられる。 しかし気を探ってみれば、人の気配はある。 数が物凄く少ない上、ナメック星人たちは戦闘タイプではないのが功を奏してか、目的の人物はすぐに察知できた。 悟飯もクリリンも――分かりにくいがブルマもちゃんと生きている。 だが。 「……悟空、悟飯の気が」 かすかに震える指先を握りこむ。 悟飯の気が、ひどく小さい。 「ああ。こっから近いから仙豆でなんとかできっだろ。――行くぞ」 「うん」 頷き、物凄いスピードで先を行く悟空の後を追随する。 殆ど周囲の風景が分からないような状態で、目的の場所へと向かった。 が悟空からほんの少し遅れてその場についた時、悟飯は既に仙豆で復活していた。 敵と思われる連中を横目にしながら、悟飯の元へ歩く。 今、この状態で戦闘を仕掛けられるとは思っていないが、それでも警戒はしておいた。 悟空のようにすぐさま対応できれば、こんな風にしなくてもいいのかも知れないが。 息子の側に寄ると、彼は目を丸くしてビックリしていた。 「お、おかあさん……どうして」 「来ちゃった。――大丈夫?」 ぼーっと立ち尽くしている悟飯に、は苦笑した。 来ると思っていなかったのだろうか。 私の性格を考えてみれば分かる気がするんだけどなぁ、と独白してみる。 相変わらず目の前にいる悟飯は、どこかオロオロしていた。 「は、はい、僕は大丈夫です。お父さんに仙豆をもらいましたから……」 「うん、間に合ってよかった」 微笑み頭を軽く撫でてやると、少しくすぐったそうに笑んだ。 「ふむ。一応聞くけど、あそこの人にやられたんじゃないよね?」 ベジータを示しながら言うと、悟飯は首を横に振った。 彼もまた結構なダメージを受けているようなので、おそらく逆側にいる人にやられたのだろう。 悟空とクリリンの会話を耳にしながら、は敵と思わしき者たちを見る。 ひとりは青の皮膚色をした長身の……おそらく男性。 こういう宇宙人の方を見たのは初めてなので、イマイチ自信はない。 いや、多分きっと男性だ。うん。 ああいう女性がいたら、ちょっとビックリする。 その横にいるのは、小豆色を明るくしたような皮膚色で、白い髪の、こちらは確実に男性。 悟空やクリリンたちの一番近くにいるのが、今まで戦っていたであろう、がっちりした体の人物。 オレンジ色の髪が頭皮に申し訳程度にくっついている。 前歯はないし結構ボロボロだが、気の絶対量自体は減っていないのだろう。 疲労というものは見えなかった。 仙豆をもらったベジータがそれを口にし、体力と気を回復させて立ち上がる。 とりあえず今のところ、彼に敵愾心を起こすのは止めようと決めた。 「さて、と」 悟空が呟き、敵に向かって歩き出す。 慌ててクリリンが止めた。 「お、おい悟空! ひとりでやろうってのか!?」 「ああ。こいつらはオラが片付ける」 「じょ、冗談だろ!」 「でえじょぶだって。、悟飯たちを頼むぞ」 「うん、分かった」 こくんと頷き、悟飯とクリリンを下がらせる。 ベジータには何を言っても聞いてくれなさそうなので、声を掛けなかった。 それに彼は自分より、よほど戦闘に慣れている。 余計なお世話だとケンカになる可能背もあるので、言葉をかけずにおいた。 「お、お母さん、お父さんを止めなくちゃ! ひとりじゃ……」 「こらこら」 こつん、と悟飯の額を軽く叩く。 目をぱちぱちさせての顔を見る。 「大丈夫。お父さん、すごく強くなってるんだから」 「で、でも――」 「危ないって思ったら、助けに入ればいい。でしょ?」 ね、と諭すように言う。 こうすればたいてい悟飯は意見を飲んでくれた。 「――大丈夫だから」 頭を撫でてやり、悟空のほうを見やった。 オレンジの髪の人(リクームというらしい)は、悟空に何度攻撃を仕掛けても全て避けられてしまっていた。 挙句、大仰な技の名前を言っている間にノックアウトされる。 ……技の名前は短い方がいいよ? 「お母さん、お父さんの動き、見えましたか?」 クリリンも悟飯も、悟空を見たまま固まっている。 は苦笑した。 横にいるベジータにはどうやら見えていたようだが、クリリンと悟飯には見えていないらしい。 「私は悟空と一緒に修行してたから……目が慣れちゃってるんじゃないかな。見えるけど」 「お母さん凄い!」 「いや、お父さんの方が凄いから」 誇らしげに笑む悟飯の姿は、やはり年相応に見える。 本来ならば、こんな戦場に出る年齢ではなかろうに。 しかし彼自身が望むのならば、は最大限協力するつもりだ。 それが間違いでない限り――たとえ自分の気持ちに反していようと。 悟空は足元に転がっている敵を一瞥し、残りのふたりに声をかけた。 「どうするおめえたち! とっとと自分の星に帰るか! それともコイツみたいにぶったおされてえか!」 声を張る悟空に、残り2人が挑みかかる。 「悟飯、あの人たちの名前って?」 「ええと……確か、ジースとバータって言ってましたけど」 「ふぅん」 乳製品みたいな名前だなぁ。 悟空に向かって攻撃を仕かける2人だが、やはり全ての攻撃を防がれ、逆に攻撃を受けている。 「やっ!」 声と共に放たれた気合で、2人が吹き飛ばされた。 驚くクリリンに、悟飯が呟く。 「ク、クリリンさん……あのふたり、思ったほど強くないような気がしませんか?」 「そんなハズないさ。ご、悟空が凄すぎて、弱く見えるだけだ……ベジータだって敵わなかったし、ふたりとも、あのリクームってヤツと同じぐらいの気を持ってるんだぜ?」 確かに見てくれだけでは、相手が弱すぎるように見えるのだろう。 今まで戦っていた相手が急に負け始めたのだから。 何をしても防がれ、避けられているジースとバータ。 悟空はバータの背中に蹴りを入れ、弾け飛んだ彼の頭に追撃をする。 バータは地面に叩きつけられ、動かなくなった。 「もう無駄な戦いはよせ、こいつもさっきの奴も死んじゃいねえ! さっさとこいつらを連れてこの星を出ろ!」 「カ、カカロット! 何をしている!! さっさとそいつらを――」 止めを刺せと叫ぶベジータに、悟空は言い返した。 こいつらはもう動けないから殺す必要などない、と。 そうこうしている間に、残った方――ジースが逃げた。 「あ!」 悟飯が声を上げるが、悟空は息を吐くだけだ。 「しょうがねえな……仲間置いていっちまった」 「な、なあ……お前本当に悟空なのか?」 背後にいたクリリンが震えながら声をかける。 悟飯ですら、どこか自信がないように見えた。 ……そんなに変わったように見えるのかな、とは思うのだけれど。 悟空が振り向いたと同時に気配が動いた。 ベジータだ。 皆が驚く間に、彼はバータの首の骨を折り、リクームに気で攻撃した。 勿論、彼らふたりはこの世のものではなくなった。 「止めを刺す必要はねえって言ったろ!」 悟空が叫ぶ。 しかしベジータはさも不愉快気に眉を潜めた。 「てめえの甘さにはいつもながら虫唾が走る……。なんでわざわざ一匹見逃しやがった。今のてめえになら、簡単に奴にもトドメがさせただろう!」 絶句するに、ベジータはなおも続ける。 「どうやらキサマは、完全なスーパーサイヤ人にはなりきれなかったようだな」 「……スーパーサイヤ人?」 が呟く。 サイヤ人にスーパーとか普通とかがあるのだろうか。 普通に考えれば、普通のサイヤ人より凄いサイヤ人なのだろうけれど。 ベジータは今の悟空でも、フリーザという奴には絶対に敵わないと言う。 暫し無言の空間が流れた。 悟空は落ち着いた声で問う。 「オラは自分で言うのもなんだが、随分強くなったと思ってる……それでもフリーザって奴には敵わないっちゅーんか?」 「そういうことだ。闘うつもりなら覚悟しておくんだな。フリーザの強さは、恐らくお前の想像を遥かに超えているぞ」 「い、幾らなんでもちょっと大げさなんじゃないか? い、今の悟空の強さを見たろ? あ、あいつらが手も足も出なかったんだぜ、悟空に勝てるヤツなんているもんかよ……」 クリリンが薄笑いを浮かべながら言うが、ベジータはそれを静かな目で流した。 「だったら闘ってみるんだな。おまけに……」 眉根を寄せ、苦々しい表情でフリーザが去った方角を見やる。 「今頃フリーザのヤロウは、ドラゴンボールで不老不死を手に入れてしまっているはずだ。これでどう考えても勝ち目はあるまい。ヤツに会わんように祈るだけがせいぜいだ」 「い、いや!」 「クリリン?」 が首を傾げると、彼は先を話し出した。 「ここのドラゴンボールも地球のと一緒なんだったら、神龍が出る時に暗くなるはずなんだ……でも」 「まだ、それがない?」 「ちゃんの言う通り、ないんだ。明るいままだから、多分――まだなんじゃないかと」 「シェンロンだと? なんだそいつは。ドラゴンボールが揃うと何かが出てくるのか!?」 ベジータの疑問の声に、悟空は明るく声を上げた。 「そうか! あいつら合言葉を知らないんだ! 7個全て揃えればそれだけで願いが叶うと思ってたんだ。まだオラたちの願いを叶えるチャンスはある!」 合言葉と聞いて歯軋りをするベジータに、喜ぶ地球陣。 もホッと息をついた。 「何とか上手くボールを取り返せるといいんだけどね」 呟くに、悟空が頷く。 「ベジータ、お前ならあいつらのこと詳しいだろ。何かいい方法はねえかな」 ふん、と鼻先で笑い飛ばすベジータ。 ……そんな悪笑いしないでよ。 「フリーザを倒すつもりじゃないのか?」 「できればそうしてえトコだが……まずは、おめえに殺された地球の皆を生き返らせるのが先決だ。界王様にも、フリーザとは絶対に闘うなって言われてるしな」 一応守るつもりはあったのかと、ちょっと感心。 状況にもよるだろうけれど、と付け加えつつ。 「そんなくだらない願いを叶えても、そのうち地球ごとフリーザにぶっ潰されりゃ、何にもならんだろ。それよりこのオレに不老不死の願いを叶えさせろ」 あのねえ、とは眉間にしわを寄せた。 「それじゃあ、私たちにとって不利な事に変わりはないでしょ。だめだめ。却下します」 きっぱり言い放つと同時に、気の乱れを察知した。 2つの大きな気がこちらに向かって来ている。 先ほど逃げたジースが、ギニュー体調とやらを連れて来たのだとベジータが言う。 ふ、と彼が何かを思いついた。 「どうかした?」 「いや……ギニューのヤツがボールを持って行ったんだぞ。宇宙船の位置にフリーザがいたはずだが……アイツは今どこに」 悟空が指で方向を示す。 「あっちの方角の高い位置に強い気がある。そいつが多分フリーザだろ」 示された方角を見た悟飯とクリリンが驚愕の声を上げた。 突然の事に、は少し驚くが、告げられた内容の方が衝撃的だった。 フリーザがいる方向は、最長老とやらがいる場所で、おそらくは願いが叶わないから 直接ナメック星人に聞き出しに行ったのだろう、と。 「あ、あいつ願いの叶え方を聞き出したら、絶対に最長老さんたちを殺しちゃうよ!!最長老さんが死んじゃったらドラゴンボールもなくなっちゃうのを知らないんだ!!」 悟飯の言葉に、は冷や汗が流れるのを感じた。 ――なんて残酷で短絡的な! 「お、お父さん来たよ!」 悟飯が上を向く。 邪魔者でしかありえない2人が現れた。 宇宙人さんのディテールって、ほんとによく分からない。 サイヤ人の尻尾なんて全然可愛いもんだ。 悟空はギニューとジースから視線を外さず、後ろのたちに話しかける。 「おめえたち、ドラゴンレーダーでボールを探してくれ。あいつを倒す事が出来たら、オラもすぐ行くから」 は頷く。 「宇宙船にそのまま置いてあるとは思うけど」 彼はベジータにもうひとりを倒せと頼んだ。 サイヤ人の特性――死にかけて全快すると、力が物凄く増える――で、敵わない相手ではなくなっているはずだからだ。 「よし、行ってくれ!」 頷き、達はその場から飛び去った。 まずはドラゴンレーダーを取りに行かなければならない。 2006・3・17 |