互国響動 47 ―紋章の世界― トランへ戻り、はすぐシーナと謁見をした。 頼まれた仕事をこなしたという報告と、頼みごとのために。 の頼みは、『人や物が消失したという噂がないか、また、近辺でおかしな現象が起こっていないか、調べて欲しい』というものだ。 もちろん、それに至るまでの詳しい話も伝えた。 シーナは難しい顔をしながらも、本来の『王』とも呼べるの要望を存外あっさりと了解した。 報告はデュナンに入れる、ということで会談は終了。 が家に腰を落ち着けたのは、夕方も過ぎた頃だった。 夕食後、ユーリやコンラッドのことはに任せ、はルックを自室へと呼んだ。 厄介ごとの気配を感じたらしいルックは、途端に面倒くさそうな顔をしたが、はそんな態度に慣れたもので。 レックナートから聞いた話を簡潔に伝えた。 自宅に帰ってきてからに聞かされた、『テッドと話をした』ということも含めて。 「相変わらずあの人は秘密主義だな……最初から僕を使うつもりだったのか」 苛立たしげに眉を寄せるルック。 は椅子に腰をおろし、足を組んだ。 「先の戦争のことを考えれば、少しくらいの不公平さは我慢すべきだろう? 君のせいで、レックナート様も心痛ばかりだっただろうからね」 「……君って本当に性格悪いよ」 「お互い様だろう。――それより、実際どうなんだ?」 向かいに腰を下ろしているルックを、はじっと見つめた。 美少年としか言いようのない面が、難しい表情を作る。 レックナートは、やテッドの魂が眞魔国へ行くより前に、既に『何か』が移動してると考えていた。 も今はそう思っている。 確証じみた何かがあるわけではないが。 「オレはハルモニアに何か関係があると思ってるんだが。一時はハルモニアの神官将だったルックの意見は?」 ルックはため息をつく。 「さぁね。あの時僕は、自分の目的にしか頭を働かせていなかったし……。正直、外部のことはよく知らない」 ハルモニアの首都であるクリスタルバレーの内部を、ルックはよく知らなかった。 神官将という立場上、あちこち出入りを許されてはいたものの、率先して出歩きはしなかった。 ハルモニアは気軽に立ち寄れる場所ではないため、もも、首都の中枢にまで足を運んだことはない。 ルックは腕組みをし、軽く頭を振った。 「ただ、いくらハルモニアでも、異世界に手を出すっていうのは、余り現実的ではない……ね」 「現実的でなくとも、あれこれとやらかすのがあの国だろう」 違いないと、ルックは背もたれに思い切り体重を預けた。 は指先で軽くテーブルを叩く。 「そもそも、真の紋章を持たない普通の人間が、異世界に飛ぶなんてことができるのか?」 「――魔力値の恐ろしく高い輩なら、可能性はゼロじゃないだろうね。ただ、普通は互いの均衡を守ろうという縛りがある。こちらでの竜の稀少さから見ても分かるだろう?」 「確かにな……」 の世界には、眞魔国と同じように竜がいる。 彼らは異世界からやって来た種だ。竜洞と呼ばれる竜騎士団の領地で、竜騎士たちと共に暮らしている。 「物が移動したという可能性はあるか?」 の質問に、ルックは首を振る。 「移動できそうな『物』は真の紋章だけど、あれはこちらの世界の大元だ。移動なんて考えられない」 ルックの言に、も同意する。 こちらの世界は、27の真の紋章が作り上げたとされている。 だからこそ真の紋章を持つやルックは、強烈な力を持っているのだ。 人間兵器といわれる程の力を。 「じゃあ、やはり『人』だろうな。全く当てがないが」 「ハルモニアには強力な紋章術師が大勢いると同時に、多くの研究がなされている。異界への扉を開くための研究者がいたとしても、僕は驚かないね」 はため息をついて立ち上がり、窓辺からグレッグミンスターの町並みを見つめた。 夜も更けてきて、貴族たちが住む界隈はあまりひと気がないが、その下の商業地区はまだまだ賑わっているようだ。 国が平穏な証拠だと微かに微笑んだ。 ルックに背中を向けたまま、は話を続ける。 「人物が移動したのなら、行方不明者として扱われているかも知れない。とシーナに協力してもらって、あちこちの国に話を聞いてみてもらう」 「ま、その方がいいだろうね。……どうも距離が近づいている気がするから」 「……そうだな」 テッドの魂、そして。 やルックは自分意志なのでともかくとして、テレポーターのビッキーの失敗で、意図せずまでもが眞魔国へと移動できている。 その上、あちらの世界から流れ込んで来ているらしい、妙な力。 世界間の距離が縮まり、互いの均衡が崩れて、お互いに干渉し始めている気がしてならない。 嫌な予感がした。 しん、と静まりかえる室内に、ルックのため息が響く。 「とにかく。の身辺には気をつけておかないとね」 「テッドの話では、眞王は彼女を何かに利用しようとしてる、って話だしな……」 が誰かを好きになっても、自分たちから離れていくとは、もルックも思っていない。 相手の男にとっては苦々しい限りだろうが、彼女が誰と付き合っても、自分たちの立ち位置は変わらないだろう。 世界が破滅しても、恐らく自分たちはと共にあるだろうから。 眞王が何を考えていようと、とルックのすべきことは今までと同じだ。 「あちらの世界でも情報収集が必要だな……」 は深々とため息をつく。 眞王をぶっ飛ばせるのなら、そうしたい気分だった。 2012・6・30 自分で目を疑う更新空きぶり。 |