互国響動 22 ユーリが憤慨して戻ってきたのは、彼が部屋から出て行って、一刻が過ぎようとしている頃だった。 彼にしては荒々しい様子で扉を開き、熱冷めやらぬ様子で椅子に座った。 次いで、眉間の皺が常時より倍増し位になっているグウェンダル、柔らかな雰囲気のないコンラッドが入室した。 異世界組みは、全く状況が飲み込めない。 とは互いに顔を見合わせる。 とルックはしれっとして、紅茶のカップに口をつけていた。 怒りの表情のユーリに、グウェンダルが溜息をつく。 それが皮切りだったかのように、ユーリは語気を荒げた。 「おれは認めないからな!」 意味が解らない。 説明を求めてグウェンダルに視線を送ると、彼はまたひとつ溜息をついた。 「……現在、南方沖合いに船籍不明の武装船と、高速船があるとの情報だ。此方に進行してくる気配がある」 が顎下に手をやり、グウェンダルに問う。 「既に、国内に敵が入り込んでいるという可能性は?」 「なくはないが、警備は強化しているし、大規模な争いは今の所起こっていない」 「」 ルックが、非常に冷たい目で彼を見た。 余計な口出しをするんじゃないと、思い切りそう言いた気に。 肩をすくめるの横で、はちらりとを盗み見た。 今の所、我関せずの様相。 グウェンダルが、ユーリに向けて言葉を続けた。 「この前の騒乱を起こした輩が、一枚咬んでいる可能性は大いにある。早めに事を済ませなければ」 「だからっ、闘いはダメだって何度も言ってるだろッ!」 「相手は武装しているのだぞ。それも、こちらの境界に思い切り喰い込んで来ている」 苛立っているグウェンダルに向かって、はそっと片手を上げた。 余計なことを言うな、するなというルックの視線は、この際全く無視の方向で。 「話し合いは、した? やむをえぬ事情があるとかもあるし」 ほんの微か、彼の瞳が迷うように揺れた。 それに気付き、は眉を顰める。 「対話は試みた。……色好い返事はない」 「だからって……なあ、もう一回話し合いしようって! 一度で諦めんなよ!」 ユーリの言葉に、グウェンダルは不愉快気な表情だ。 勿論、グウェンダルだって戦いたくはないはずだし、色々と手段を講じたのだと思う。 結果として、眞魔国にとっては良くないことしかなかったのかも。 盛大に溜息をつき、それからまたユーリは口を開いた。 「とにかくさ、戦争だの攻撃だのはダメだ」 「ならどうしろと言うのだ」 最初こそまだ冷静だったものの、グウェンダルも見かけによらず激しているのかも知れない。 場が荒立って、空気がぴりぴりしている。 助けを求めるようにコンラッドを見るが、彼はに肩をすくめてよこしただけだ。 段々と、ただの言い争いのようになってきて、このままでは建設的な話など不可能な状況になった頃。 ――ガツン、と音がした。 一瞬で場が静まり、音を立てた者――を見やる。 彼は、棍棒で床を打ち鳴らしたのだった。 「グウェンダル。相手の武力が行使された場合、どの程度になる」 被害予測を聞く。 額に手を当て、煩わしそうに息を吐いてから、グウェンダルは返答する。 「船から主砲で狙われた場合、港町の被害は甚大だろう」 「民の避難は」 「……まだだ」 は片眉を上げる。 も怪訝に思って、グウェンダルの顔をまじまじ見た。 危険が目の前にある状況で、民を避難させない? いつものグウェンダルならば、とにかく場を収拾させるために、多くの知恵を回すはず。 国民の避難は、早急に行われるべきことだ。 彼はよく知っているはずなのに。 「悪戯に混乱を招きたくないいう理由か?」 尋ねるに、グウェンダルのはっきりとした返事はなかった。 嫌な予感がして、の視線は自然、きつくなる。 は指先をテーブルに付け、ふぅん、と意味深に呟いた。 「港町は人の出入りが多い。情報もいち早く他方に回りますよね。――いいんですか?」 グウェンダルは無言だ。 不穏な流れは人に回り、不安感を抱かせる。 加えて、国内に潜伏する反乱分子がいるのなら、それらを勢いづかせることになる。 言外には、それを容認するのかと指摘したのだ。 「グウェンダル、早く避難させないと!」 ユーリの焦り交じりの声に、は少し考え、 「さて、ユーリ。お前はどう出る?」 問うた。 言葉をかけられた方は、一瞬間を空けて、難しい顔をする。 「だ、だから……そうだな、早く皆を安全な所へ移動させて、それから……。ああでも、争いはしない方向で」 「交渉は決裂したんだろう」 「だからもう一回」 は殊更呆れたように溜息をついた。 「グウェンダル。何か要求があっただろう?」 「そ、そうなのか?」 探るように見るユーリ。 言うべきか、言わざるべきかと悩んでいるように見えるグウェンダル。 今まで押し黙っていたルックが、鼻を鳴らした。 「非戦闘民の危険からの回避は、早急に行われるものだろ。それが為されてない。つまり、為されないに足る理由があるに決まってる。例えば――絶対に呑めない要求を、突きつけられ、脅されてるとかね」 やの考える、そのものずばりを口にするルック。 コンラッドが苦笑した。 「実は、その通りです」 「コンラート!」 咎めるように名を呼ぶグウェンダルだが、コンラッドは首を振る。 黙っていても、状況が変わるわけではないのだから、と。 「要求を呑まないうちに、民を避難させる素振りを見せたら、問答無用で主砲を打ち込むと通達してきました」 息を飲むユーリ。 粗方予想していた異世界組みは、大きな驚きもなく、それぞれが頷いた。 「それで……その要求って?」 の問いに、コンラッドは苦笑した。 「魔王陛下……つまりユーリと、噂になってる、彼の王妃になるであろう娘を寄こせと」 前者はある程度予想していたが、後者――王妃のくだりは、全く予想していなかった。 ユーリは口を開けて驚いているし、とルックは一気に機嫌が悪くなる。 当のはというと、目を瞬いて驚くしかない。 わざとらしい咳払いをし、 「……とにかく、おれが行けば、当面の問題は回避されるんだろ?」 ユーリがグウェンダルを見る。 「莫迦者」 にべもなく、あしらわれている。 当然、そんなものを許可できるはずがない。 どこの国に、『脅迫されました』、『はい、そうですか』と王を渡す輩がおるか。 だがユーリは退かない。 「だって、このままじゃヤバイだろ!」 「……どこの国が事を起こしているかも判らない。確かに、中に入って事態を収拾しなければならないが、お前では無理だ」 は考え、うん、と頷く。 「じゃあさ、私が出向いて鎮圧してくるってどうかな」 グウェンダルやコンラッド、ユーリが驚いたような顔をする。 逆にをよく知る者たちは、やはりとばかりに額に手をやったり、溜息をついたり。 さすがに付き合いが長い面々は、彼女の思考がよく分かっている。 「いやしかし、独りでは」 歯切れの悪いグウェンダル。 は、やれやれと肩をすくめた。 「――仕方がないな、は」 「?」 「双黒ではないから、誤魔化さないと不味いが――オレが魔王と名乗って出て行く」 彼の言に、ルックが咎めの言葉を発しようとするが、それを自身が止めた。 「だが、オレは何よりもを優先するし、魔王の意に添わぬ行動を起こすかも知れない。それでも良ければ、行こう」 しん、と場が沈黙する。 後、グウェンダルは頷いた。 捏造。そして無茶振り。…あんまり突っ込まんで下さい。 2007・9・11 |